南チロル地方でキャンプの旅③   おすすめキャンプ場

今回1週間の旅で、南チロルのキャンプ場を訪れたのは全部で5カ所。

その中でとっても気に入ったのは2カ所。

まず1つ目は、Völs am Schlernという地域にある、Camping Seiser Alm.

大人気のキャンプ場で、キャンピングカーがずらりと200台くらい止まっています。

そのほとんどがドイツ人。


広い敷地にキャンピングカー用、テント用の場所が分かれていて、ミニマーケット、レストラン、プール、子供用の公園も付いているので、ゆっくり一日中どこにも行かずにのんびり過ごしているファミリーもたくさんいました。


子供達も大自然の中、のびのびと遊べます。


ちょっと暑くなったらすぐにプールに入れるのでハイキングなどで疲れた身体のクールダウンにも最適!


キャンプ場で私にとって1番大事なシャワールームも個室に分かれていて、清潔!!


化粧ルームも設置されていてドライヤーもちゃんとあります。


トイレも、食器洗いの場所も、洗濯機の場所も、子供用の洗面所もあって、ここは普通のホテルみたい。廊下もキレイです!

ここのキャンプ場の魅力は眺めがとってもキレイ!!

大きな山が夕日に染まるのを間近で一望出来ます。

スポンサーリンク



Camping Seiser Almのホームページ

http://www.camping-seiseralm.com/index.php?id=22&L=0


次におすすめのキャンプ場Pozza di Fassaという地域にある、Catinaccio Rosengartenというキャンプ場。


レセプションも可愛い作り。
田舎の村に佇むキャンプ場で、標高が1300メートルあるので、朝晩はとても冷え込みます。でもサウナや暖かいシャワールームがあるので、冷え切った身体もそこであったまる事が出来ます。


シャワールームも個室でキレイでした!もうちょっと水圧が強ければ完璧だったけど。。


私たちが行った時期はまだキャンプのオフシーズンなので人も少なく静かな場所。

でもたくさんのレンタルキャンピングカーが並んでいるので、シーズンはきっとここも賑やかになる雰囲気。


近くに大型スーパーもあるので便利です!

食器を洗う場所もキレイでした!冷蔵庫、冷凍庫も使用出来るのも嬉しい!


私たちが行った時はまだオープンしてなかったけど、敷地内には小さなバーもあります。


子供用の公園はないので、子供がいるファミリーより色んな世代の夫婦やカップル、または友達通しにおすすめ!!

そして何より、設備がちゃんと整っているのに安い!!

オフシーズンで小さなテントと車1台分の場所を借りて、大人2人で25ユーロでした。
気をつけなければいけないのが、すぐ横に川が流れているので、夜は川の横にテントを張るとうるさくて寝れなそう。。
標高が高いせいか、空気が更に澄んでいる感じで気持ちよくキャンプ出来ました。


Catinaccio Rosengartenのキャンプ場のインフォメーション

https://www.camping.info/italien/südtirol-trentino/campeggio-catinaccio-rosengarten-1316
いずれのキャンプ場も、冬はスキー場に囲まれているので、夏場はトレッキングやサイクリングを目的に、冬場はスキーを目的に来るお客さんでいっぱいだそうです。

スポンサーリンク