今年のドイツはまだまだ寒いけど、もう少し暖かくなったら飲みたいサングリア。
いちごの時期で市場でもスーパーでも旬の白アスパラと並んでたくさんのいちごが売っています。
日本ではたくさんのいちごの種類があるし、丁寧に糖度も記載されているけど、ドイツでは買ってみないと味はわからない。すっごい甘い時も酸っぱい時も当たり外れがあります。。
今日は安い赤ワインが余っていたので、いちごをたっぷり使ったサングリアを作りました。
赤ワインの値段は1本3ユーロくらいです。そのまま飲んだら美味しくないけど、サングリアにしたら全然いける!!
スポンサーリンク
材料は、赤ワイン1本とオレンジといちごとレモン1/4とハチミツ少々。
これだけです。
まずは果物をキレイに洗って水気を切って小さくカットします。
オレンジとレモンの皮と実の間にある白い部分は取り除きます。
面倒くさくて白い部分を取り除くのを怠ってそのまま入れるとすっごく苦くなってしまいます。。
後は小さくカットした果物の実の部分と、白い部分を取り除いた皮をワインに漬けて、ハチミツを入れてお好みの甘さに調整すれば完成です!
冷蔵庫で冷やしてから飲むとこれからの夏にもぴったりだし、パーティーでサングリアを出せば華やかにオシャレに見えます✨
スポンサーリンク