ドイツの行者にんにく Bärlauch チジミのレシピ

春になると、市場やスーパーに出回るBärlauchベアラオホ!


まさに今が旬です。旬の時期しか市場に出回らないですが、この時期だと1束1ユーロくらいで売っていて、色んな料理に使えてとっても便利です✨
にんにくよりまろやかな風味で、ニラより柔らかく甘みがあって、ドイツのスーパーには売っていないニラの代用としてとっても重宝するベアラオホ。
今日は、ビールにぴったりのおつまみのチジミを作りました!

レシピもとっても簡単。

材料はこちらです

スポンサーリンク
  • 玉ねぎ                         1個
  • ベアラオホ(行者にんにく)    1束
  • 豚バラ肉                     100グラム
  • 小麦粉                         150グラム
  • 薄力粉                          70グラム
  • 水                                 200ml
  • 鶏がらスープの素      大匙1
  • 塩                                 少々

玉ねぎ、ベアラオホを千切りにして、細かく切った豚バラ肉を加えて、あとは残りの材料と混ぜ合わせて、フライパンにごま油をひいて焼くだけ!!
パリッともっちりのチジミの完成です!


タレはコチュジャンと醤油とお酢とハチミツを混ぜ合わせて作りました。

さっぱりポン酢でもOK!!

スポンサーリンク