私の趣味?のオーガニック化粧品探し。
日本にいる時から、特にシャンプーはノンシリコンの物を使うように心がけていました。
ドイツの水はカルキを多く含むので、もともと傷んでる髪がさらにパサパサになります。
どこにでも売ってる大手のシャンプーを使うと、髪はツヤツヤになりますが、やっぱり身体にはなんとなく悪そうなので。。
オーガニックのいろーんなシャンプーを試しました。
オーガニックのシャンプーって身体には良いけど、不純物が入っていないから、なかなかツヤが出なかったり、乾燥を防げなかったり。
まず始めに手に取ったのは、ヴェレダ(Weleda)でした。
日本でも手に入りますが、ドイツではさらに種類が豊富で格安です。
日本の定価の半額くらいで手に入ります。
ヴェレダのシャンプー、ボディソープ、洗顔など色々試しましたが、私はイマイチ乾燥は防げず。
ボディーオイルはベタつかずおすすめなので、日本に帰国の際お土産に買っていくと喜んでもらえます。
次に試したのは、日本でも有名なジョンマスターオーガニック。
シャンプーだけだと、オーガニック化粧品独特のカサつく感じだけど、トリートメントと一緒に使うと、さすがジョンマスター‼︎しっとり柔らかくなります。
でもアメリカの製品なので日本で買ってもドイツで買っても同じくらい高いです。なので、毎回買えません。
すごく頑張った時に自分のご褒美に使用するだけで我慢です。
他に、lavera(ラヴェーラ)や、Speick(スパイク)、Sante(ザンテ)、logona(ロゴナ)、Alviana(アルヴィアナ)、i+m Naturkosmetik Berlin…など色々試してみましたが、シャンプー、トリートメントに関してはどれもぴったり私に合うものとなかなか出会えず。
そしてようやくたどり着いたおすすめなのが、コレス(Korres)。ギリシャのオーガニック化粧品です。
ここ数年はずっとコレスを使っています。
このシャンプーとトリートメントはオーガニック化粧品の中でも、そこまで高くなく、シャンプーもトリートメントもしっとりするので、私は大好きです!
シャンプー、トリートメント共にノーマル用かドライ用のどちらかを季節によって使い分けています。
オーガニックのシャンプーだと、泡立ちが悪いものが多いですが、コレスのシャンプーはしっかり泡立ちます。
洗い流した後キシキシする事もないです。
匂いもキツくないので、私はすごく気に入ってます‼︎
もしギリシャに行く時は、もっと安く手に入るので、爆買いして来ようと思ってます。