ドイツの音楽大学事情①

ドイツの国立音楽大学は、全部で25カ所程あります。

音大の学部は現在、Bachelor(学位)、Master(院)、Konzertexsamen(ドイツ国家演奏家資格)に分かれていて、Masterになると学科もたくさんあります。

例えば歌科だけでも

  • 声楽科
  • オペラ科
  • Opernschule
  • リート科
  • 古楽科
  • 現代音楽科

たくさんの選択肢があって、それぞれの学科にその学科専門の教授がいて、その教授の元で、Masterだったら2年間みっちりと、より深い音楽が学べます。

現代音楽科の出身の人から最近渡された楽譜。


手書きで何が書いてるかさっぱりわからなかったり、見たことのない内部奏法の記号があったり。。

スポンサーリンク


ピアノの人も歌う箇所があったり。。

本当に複雑です。弾けるようになるまで何度も心が折れそうになります。

でも頑張らなければ。

スポンサーリンク